靴擦れしたッ!!馬鹿な…。
ワイのお気に入りの靴だったんやぞ…。
くそ…なんでこんなことに…。
ある日マイ、スコッチグレインのくるぶしのところが破けていることに気づいてしまった。
靴を直しにいったろ!!って持ってたわけですよ。
そしたら、その破けた所の上に別の革を貼って直してくれたわけです。
当然その分サイズは小さくなるッ!!この原理!!
しかもその革はザラザラだぁ…。
こうして靴擦れ血まみれスコッチグレインが爆誕したのだった。
ふざけるなよ…。
とりあえず靴擦れ防止のパットつけてみたんですけど、
余計サイズが小さくなってしまうじゃないですか。
もう本末転倒ですよ。
この怒りをギターで表現してやりたかった。
でも僕は学生の頃に小指が動かない死ね。という理由で3日くらいでやめてしまったのだ。
ギターが弾けていたら俺の怒りを表現できてしまい、ここで話は終わっていたかもしれない。
ちっ。命拾いしたな。
こうしてクソ靴になってしまって半年の時が過ぎた。
そして、ついに解決方法が発見されたのだ。
これや!!
なんと、これを吹きかけて一日歩くと靴のサイズがでかくなるらしい。
うそやろ。ドラえもんじゃあるまいし。
と思ったらマジだった。
一応吹きかけまくってシューキーパー突っ込んで3日くらい放置したんですけど、
まじで靴擦れしなくなった。
あの幾枚もの靴下を穴開けて葬るほどのクソ靴が…
普通のスコッチグレインに…
どうやら革が柔らかくなって、その間になんか…うまいことシューキーパーやら、自ら履くやらで
サイズを広げることが『可』能になるというのだ。
サイズが小さくなったとかのときはこの便利なやつおすすめですぞ。